このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
小
中
大
ログイン
ログインID
パスワード
大阪教育大学附属図書館
モバイル版は
こちら
大阪教育大学
みらいICT先導センター
Live Campus
お問い合わせ
交通アクセス
サイトマップ
図書館の紹介
年次報告
附属図書館規程集
歴代館長・分館長
利用案内
柏原本館
天王寺分館
資料の並び方
貸出・返却・更新・予約
資料の取寄せ
国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
その他サービス
学習サポート
配慮を必要とされる方へ
FAQ
としょかんライフ(学生向けリーフレット)
大阪市総合教育センター 情報ギャラリーの利用について
資料検索
蔵書検索
電子ブック
電子ジャーナル
データベース(論文等検索)
リポジトリ検索
ディスカバリー検索
多読本
本学教員の方へ
公費発注【図書】
公費発注【雑誌】
紀要投稿について
リポジトリへの登録について
DOIの付与について
学術論文のジャーナルへの投稿・掲載に関わる情報
附属図書館運営委員会議事要旨(学内限定)
学外の方へ
当館の利用を希望される方へ
放送大学の方へ
府立八尾高校の方へ(高大連携)
大阪市立学校教員・大阪市総合教育センターの方へ
図書館職員の方へ
個人出版物・蔵書等の寄贈をご検討の方へ
お知らせ
リンク集
本を探す
電子資料を探す
教育と教科書
法令と統計
調べ方案内
Library Guides
Using the Library
Search&Find
TOP
>
利用案内
> 学習サポート
図書館ガイダンス
図書館の職員が、図書館の使い方や資料の探し方をご案内します。
・お1人からお申し込みいただけます。
・授業やゼミ単位でのガイダンスも承ります。
・事前に、図書館カウンター・メール・電話等で、希望の日時や内容をご相談ください。
【主なガイダンス内容】
・図書館ツアー(図書館内の施設をご案内します。)
・蔵書検索(図書館の資料の探し方をご案内します。)
・情報検索(web情報の特徴や、CiNiiなど論文検索データベースの使い方をご案内します。)
webガイダンス
本館(柏原キャンパス図書館)ツアー
分館(天王寺キャンパス図書館)ツアー
分館(天王寺キャンパス図書館)利用ガイダンス
蔵書検索
教科書を探そう
論文検索
サポートスタッフによるレポート作成講座
※ 一部動画内の「東京書籍 Edu Studio」の現在の名称は「まなびのひろば」です。
本館(柏原キャンパス図書館)ツアー
柏原キャンパスにある図書館本館の利用方法についてご案内します。
①図書館へ行こう
④資料いろいろ①
②図書館を使おう
⑤資料いろいろ②
③図書館でできること
⑥資料いろいろ③
動画のスライド(PDF)はこちら
大教大図書館ツアー【本館】①.pdf
(743KB)
大教大図書館ツアー【本館】②.pdf
(719KB)
大教大図書館ツアー【本館】③.pdf
(629KB)
大教大図書館ツアー【本館】④.pdf
(529KB)
大教大図書館ツアー【本館】⑤.pdf
(496KB)
大教大図書館ツアー【本館】⑥.pdf
(704KB)
分館(天王寺キャンパス図書館)ツアー
天王寺キャンパスにある図書館分館の利用方法についてご案内します。
分館(天王寺キャンパス図書館)利用ガイダンス
分館(天王寺キャンパス図書館)の使い方から資料の入手までをご案内します。
①大学図書館について
③蔵書検索~現物取寄せ
⑤Web情報を利用する
⑦検索のコツ~終わりに
動画のテキスト(PDF)はこちら
テキスト_図書館ガイダンス(天王寺分館)_202404-.pdf
(5,42MB)
②学術情報の調査(学術資料について)
④論文検索~複写取寄せ
⑥オンラインで本・雑誌を読む
蔵書検索
図書館にある資料の探し方についてご案内します。
①図書
③補足
②雑誌
動画のスライド(PDF)はこちら
蔵書検索①図書編.pdf
(752KB)
蔵書検索②雑誌編.pdf
(610KB)
蔵書検索③補足編.pdf
(513KB)
教科書を探そう
教科書の探し方についてご案内します。
教科書を探そう① 検定教科書って?
教科書を探そう③ 蔵書検索-教科書編-
教科書を探そう② 大教大にある教科書
教科書を探そう④ その他の教科書
動画のスライド(PDF)はこちら
教科書を探そう① 検定教科書って?.pdf
(188KB)
教科書を探そう② 大教大にある教科書.pdf
(144KB)
教科書を探そう③ 蔵書検索-教科書編-.pdf
(482KB)
教科書を探そう④ その他の教科書.pdf
(360KB)
論文検索
論文検索サイトについてご案内します。
CiNii
CiNiiで論文検索.pdf
(1.79MB・2022.4更新)
CiNiiで論文検索① 卒論・レポートはじめの一歩
CiNiiで論文検索③ CiNiiを使おう
CiNiiで論文検索⑤ CiNiiいろいろ
CiNiiで論文検索② 論文ってなに?
CiNiiで論文検索④ 論文を入手しよう
動画のスライド(PDF)はこちら
CiNiiで論文検索① 卒論・レポートはじめの一歩.pdf
(199KB)
CiNiiで論文検索② 論文ってなに?.pdf
(347KB)
CiNiiで論文検索③ CiNiiを使おう.pdf
(470KB)
CiNiiで論文検索④ 論文を入手しよう.pdf
(504KB)
CiNiiで論文検索⑤ CiNiiいろいろ.pdf
(469KB)
ガイダンス資料
ガイダンスで配付している資料です。
ご活用ください。
蔵書検索(共通).pdf
(614KB)
探索チャート(本館編).pdf
(407KB)
探索チャート(分館編).pdf
(408KB)
サポートデスク(本館)
本館1Fカウンター前に「サポートデスク」を設置しています。
本学大学院生であるサポートスタッフが、図書館利用や学修のサポートを行っています。
例えば・・・
図書の探し方
レポートなどに必要な資料の探し方
パソコン,プリンタなど図書館設備の利用方法
書庫の利用方法
データベース活用法
電子黒板・ディスカッションテーブルの利用方法
などお気軽にご相談ください。
在席情報、最新情報は
Twitter(@daikyo_lib_sp)
で発信しています。
また、不在時にもご相談いただけるよう、質問箱を設置していますのでご利用ください。
他にも、こんなお仕事をしています。
「サポートスタッフ通信」を発行しています。
館内の掲示物作成や書架間の巡回など、皆さんが学修しやすい環境づくりに協力しています。
年に数回、卒論やレポートの書き方についての講習会を開催しています。
サポートスタッフによるレポート作成講座
Ⅰ. レポート作成の手順
画像をクリックすると、mp4ファイルがダウンロードできます。(mp4:18.4MB)
III. 図書館でできること
画像をクリックすると、mp4ファイルがダウンロードできます。(mp4:16.2MB)
II. 引用・参考文献の書き方
画像をクリックすると、mp4ファイルがダウンロードできます。(mp4:13.9MB)
お問い合わせ
学術部学術情報課(附属図書館)サービス係
Tel : 072-978-3782 Fax : 072-978-1190
E-mail : lib-service@bur.osaka-kyoiku.ac.jp(@は半角に置き換えてください)
学術部学術情報課(附属図書館)天王寺分館サービス係
Tel : 06-6775-6649 Fax : 06-6775-6651
E-mail : lib-bunkan@bur.osaka-kyoiku.ac.jp(@は半角に置き換えてください)
【本館】〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1 |
お問い合わせ
【分館】〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88 |
お問い合わせ
Copyright (C) Osaka Kyoiku University Library. All rights reserved.