大阪教育大学附属図書館
 
モバイル版はこちら
 
 
TOP > 学外の方へ> 当館の利用を希望される方へ 

当館の利用を希望される方へ

大阪教育大学附属図書館内にある資料を利用しての学術研究・調査及び学習を目的とした方に対して、公開しております。
来館の前に
  • 蔵書検索で、必要な資料があるかお調べください。
  • 資料の所蔵館にご連絡ください。所蔵館が「研究室」の資料はご利用いただけません。
事前連絡なしで来館された場合、ご利用になれない場合がございますので、ご注意ください。
大学・研究機関にご在籍の方は、ご所属の図書館にご相談ください。

※ 放送大学ご所属の方で、天王寺分館を利用される方は「放送大学の方へ」もご覧ください。
※ 天王寺キャンパス内には、学外の方が利用できる駐車場・駐輪場がございません。公共交通機関をご利用ください。
※ 天王寺キャンパス構内へ入る際には、都度入構手続きが必要です。守衛室にお声かけください。
※ 来館が困難な方で、複写物や資料の取り寄せを希望される場合は、ご所属の大学の図書館や最寄りの公共図書館を通してお申し込みください。
 

利用時間について

本館

サービス提供時間(学外者向け)

 授業期間中
月~金曜日 
授業期間中
土曜日
授業期間外
入館・開架資料の閲覧 8:45~20:4510:00~17:008:45~17:00
 貸出
(利用証をお持ちの方のみ)
8:45~20:4510:00~17:008:45~17:00
利用証の発行・更新 9:00~16:30不可 9:00~16:30
書庫への入庫不可
 書庫資料・特別資料室資料
の利用申し込み
※利用希望日の1週間前までに、
メール等でお申し込みください
9:00~16:30申込受付は不可
事前に申込済の資料の
利用のみ可
9:00~16:30
視聴覚資料・備付PCの利用不可
館内施設の利用※ 不可
国立国会図書館
デジタル化資料送信サービス
不可
電話でのお問い合わせ9:00~16:30不可9:00~16:30
※館内施設…グループ学習室・個人学習室・サイレントルーム・ライブラリーホール・まなびのひろば
※書庫資料は、配置場所にB1F・B2Fと記載があるものを指します。


分館

サービス提供時間(学外者向け)

  授業期間中
月~金曜日
 授業期間中
土曜日
 授業期間外
 入館・開架資料の閲覧  10:00~21:30   13:00~21:30   10:30~19:00 
 貸出
(利用証をお持ちの方のみ)
  10:00~21:30  13:00~21:30  10:30~19:00
 利用証の発行・更新
(氏名と現住所が確認できる
身分証明書が必要)
  10:00~21:15  13:00~19:00  10:30~18:45
 視聴覚資料・備付PCの利用 不可
 書庫資料の利用
(職員が資料を出納します。利用したい
資料名をカウンターへお申し出ください。)

  10:00~21:15  13:00~21:15  10:30~18:45
 グループ学習室
パソコンコーナー
まなびのひろば
 利用不可
(まなびのひろば内の教科書の閲覧のための入室は可)
 電話でのお問い合わせ  10:00~21:15  13:00~19:15  10:30~18:45


休館日

日曜日・国民の祝日・館内整理日・年末年始・授業期間外の土曜日・その他臨時の休館日
詳しくは開館カレンダー・掲示等をご覧ください。

臨時閉館について

台風等の影響により、臨時閉館する場合があります。

詳しくは、「交通機関の運休及び気象警報の発令による図書館の臨時閉館について」をご覧ください。


授業の休講や、大学のキャンパスルールにともない臨時閉館する場合もあります。
詳しくは大学ホームページをご覧ください。
◆大学ホームページ>教育・研究>授業・履修>気象警報等における休講措置
 

閲覧について

本館・分館の資料を、それぞれの館内で閲覧することができます。
蔵書検索で、所蔵館をご確認ください。
  • 貴重書(特別資料室資料等)・視聴覚資料など、ご利用いただけない資料もあります。
  • 所蔵館が「研究室」の資料はご利用いただけません。
  • 資料の取寄せは受け付けておりません。

書庫の資料について

職員が出納いたします。 予約時に資料名等をお知らせください。

※本館は、配置場所にB1F・B2Fと記載があるものを指します。
 利用希望日の1週間前までに、メール等でお申し込みください。
 

資料の複写について

館内にコピー機を設置しています。(有料)
本学の所蔵資料のみ、著作権法の範囲内でコピーしていただけます。

 設置場所: 【本館】図書館1階 【分館】PCコーナー
 利用時間: 開館時間中
 利用料金: モノクロ:10円/枚 カラー:50円/枚(本館のみ)
 支払方法: 現金・生協コピーカード(本館のみ)
 プリントサイズ: 【本館】A3・A4・B4・B5 【分館】A3・A4・B4
 申込手続: 誓約書に記入
  • 持ち込みの本やノートをコピーすることはできません。
  • カウンターでの両替はできません。
  • ミスコピー等への返金はいたしません。
  • スマートフォンやデジタルカメラでの複写はお断りしています。
  • コピー機の近くに「複写申込書・誓約書」を置いています。
    コピーの際は必ずこれに記入し、コピー機近くのボックスに提出してください。

著作権法について

大学図書館における複写については、著作権法第31条に定められています。
以下のルールをお守りください。
  • 著作物の一部分(半分以下)のコピーであること
    ※ただし、発行後相当の期間を経た定期刊行物(雑誌等)に掲載された一論文・一記事については、全部をコピーすることができる。
     発行後相当の期間とは、最新号でない、または発行後3か月が経っている場合を指す。
  • 一人につき一部のみコピーすること
  • 調査研究の目的で、本人がコピーすること
  • 有償無償を問わず、再度コピーしたり頒布したりしないこと
著作権法本文(著作権法情報センターHP)

複写や著作権法について不明な点がありましたら、図書館職員にお尋ねください。
 

資料の貸出

資料の貸出には、図書館利用証が必要です。

利用証は、発行年度内に限り有効です。(発行年度の3月末まで)
利用証は、本館・分館でご利用いただけます。
利用証の発行・更新を希望される方は、カウンターにお申し出ください。
 受付時間:【本館】平日9:00~16:30 
      【分館】授業期間中 月~金 10:00~21:15・土 13:00~19:00
          授業期間外 10:30~18:45
 所要時間:20分程度
 必要書類:氏名と現住所が確認できる身分証明書1点
      (運転免許証・健康保険証・パスポート・マイナンバーカード等)
  • 利用証の発行・更新を申請できるのは、ご本人のみです。
  • 利用証を他人に譲渡したり、複数人で使用したりすることはできません。
  • 利用証の更新は、3月から受け付けます。
  • 住所や連絡先が変更になった場合は、速やかにお知らせください。
  • 利用証を紛失された場合も、速やかにお知らせください。
 

貸出期間・冊数


資料種別貸出期間
 和書・多読本2週間
 洋書1ヶ月
 教採資料(分館所蔵)
館内のみ
 参考図書(辞書類)館内のみ
 雑誌・製本雑誌
 教科書・指導書
 指定図書
 展覧会図録(本館所蔵)
 貴重書
 ノートパソコン
利用不可
 視聴覚資料(CD・DVD)

貸出冊数は、本館・分館合わせて3冊までです。
書庫の資料も、一部を除き貸出可能です。
 

返却について

返却は、借りた館に関わらず、本館・分館どちらでも可能です。
カウンターまたは返却ポスト(閉館時)にご返却ください。
貸出期間の延長(更新)はできません。

返却ポストの場所

  本館: 図書館正面入口に向かって右手の壁
      1Fカウンター前
  分館: 東館(図書館のある建物)1F入口

※CD付資料等、指示のあるものについては、ポストではなくカウンターにお願いします。
※やむをえず来館できない場合は、郵送で返却できます。発送前に必ず方法をお問い合わせください。(送料はご負担ください)
※館内には、館内で閲覧した資料を返すための返本台を設置しています。
  貸出した本を返本台に置いても返却したことにはなりませんので、お止めください。

返却期限を過ぎた場合

資料は多くの人が利用しますので、返却期限内に返却されていない(延滞している)資料がある場合、以下のペナルティーを設けています。
  • 延滞している資料を返却するまでは、新たに資料を借りることはできません。
  • 延滞していた資料を返却した当日も、新たに資料を借りることはできません。
  • 長期または複数回に渡り延滞された場合は、以後の貸出をお断りする場合があります。

 

予約について

蔵書検索結果の状態が「貸出中」「予約棚」「配送中」の資料のみ予約が可能です。
カウンターでお申し込みください。

※予約した資料は、前の利用者が返却した日から2週間、カウンター内の予約棚で取り置きします。
 取り置きになった時点で、メールでお知らせいたします。
 2週間を過ぎると予約をキャンセルしますので、お早めにご来館ください。
 

利用マナーについて

  • 図書館は公共の空間です。皆が快適に過ごせるように心がけてください。
  • 学内者の利用に支障のない限り、資料をご利用いただけます。
    本学の学習・教育・研究上の必要が生じたときは、貸出期間内であっても資料を返却していただくことがあります。 
  • 試験期間中、混雑時などは入館をお断りすることがあります。
  • 館内は食事禁止です。
  • 飲み物は、ペットボトルや水筒など「ふたが閉まる容器のみ」ご使用いただけます。
  • 携帯電話での通話はご遠慮ください。
  • 館内は禁煙です。
  • 所持品は各自の責任において管理してください。席を立つ際は必ず貴重品・携帯電話・私物のノートパソコン等を携行してください。
  • 資料や設備は、大切に扱ってください。汚損・破損・紛失等があった場合は、弁償していただきます。また、以後のご利用をお断りすることがあります。
  • 写真撮影・ビデオ撮影・騒音をともなう行為は禁止しております。
  • 単に座席・パソコンを使用するための利用や、受験勉強等の利用はできません。
  • 視聴覚ブース・グループ学習室・まなびのひろば・個人学習室・サイレントルーム・ライブラリーホール等の館内施設はご利用いただけません。
  • 備え付けパソコン・貸出用ノートパソコン・プリンタはご利用いただけません。
  • 貸出中の資料を他人にまた貸しすることはおやめください。
  • 利用規則をお守りいただけない場合、職員の指示に従っていただけない場合はご利用をお断りします。