大阪教育大学附属図書館
 
モバイル版はこちら
 
 
TOP > たまごギャラリー> 令和元(2019)年度 

たまごギャラリー 2019年度 展覧会開催スケジュール

本学の学部生、大学院生、教職員の作品を展示しています。
図書館開館中は、どなたでもご覧いただけます。

 

陶の子展

・開催期間:2020年3月11日(水)~3月16日(月)

・主催者:土居史佳

・主催者より:
卒業展示にて「人間の定義とは何か」をテーマに陶で人形を制作しておりました。
定義とはそもそも人間が作ったものであり曖昧で不確かなものであると私は考えております。
そのような定義の中で「人間」に焦点を当てました。
今後AIや機械化が発達していく中で、それらは人間と言えるのか。
作品展を通して、日常で当たり前だと思っていることが、実は当たり前ではないかもしれない
という思いを抱いてもらえたらと思います。
 
 

追憶

・開催期間:2020年3月3日(火)~3月10日(火)

・主催者:美術科4回生

・主催者より:
「作品を通して、4年間を見つめなおす」というコンセプトのもとで「追憶」という展覧会タイトルをつけました。
参加者はこの春卒業する美術専攻の4回生有志です。
立体作品(7名)、平面作品(2名)での展示構成を予定しています。
特に立体作品では、陶芸の出品が多く、直径約50cmの大作もあります。
また、レジン(樹脂)を使った立体作品もあります。
平面作品では、ユニークな制作方法の作品に注目です。
今回の展示期間中には海外からの訪問見学や、附属学校園との研究交流会なども予定されており、学内外の多くの方にご高覧いただけましたら幸いです。
 
 

音で伝える地域と大学

・開催期間:2020年2月17日(月)~3月2日(月)

・主催者:芸美有志5人

・主催者より:
私たち芸美三回生有志は、この大阪教育大学の学生の皆さんに、学科やコースの垣根を超えた学生同士の交流や、
大学の外部や周辺地域との交流を深めてもらいたいという思いから、「音」を用いた交流の場として「音コレ」を提案しました。
この度、学生プロデュース企画「音で伝える地域と大学」として2019年の神霜祭に行った、
体験型展示「音コレ」の様子や企画内容をより多くの方に知っていただければと思い、展示を行っております。
「音コレ」という企画を通して、私たちの思いが伝われば幸いです。
 
 

中美3回生展

・開催期間:2020年1月30日(木)~2月5日(水)

・主催者:中美3回

・主催者より:
 中等教育専攻美術教育コース3回生8人全員で開催します。
 個性的すぎる中美8人が思い思いに作り上げた個人製作、
 8人全員での大きな作品まで見ごたえある展覧会になっております。
 私たちの3回生最後の展覧会をどうぞお楽しみください。
 
 

有響展

・開催期間:2020年1月14日(火)~1月16日(木)

・主催者:栗栖由有,平野響

・主催者より:
 書道教育コース三回生の栗栖由有と平野響が作成した個人・共同作品を展示します。
 今回は扇子に様々な書体を臨書・創作しました。
 扇面の書ならではの味わいを感じていただけたらなと思います。
 
 

写真展「my-favorite」

・開催期間:2019年12月18日(水)~12月25日(水)

・主催者:写真部

・主催者より:
 こんにちは。大阪教育大学写真部です。
 今回の写真展のテーマは「my-favorite」です。
 部員それぞれのmy favoriteを写真に収めました。
 自分の好きなものを好きな視点で切り取った一枚一枚をじっくりとご覧ください。
 また、個人作品の展示も御座います。
 各々のテーマに沿った作品をご堪能ください。
 
 

“My Story”~部落につながる「私」たちから見える景色~

・開催期間:2019年12月10日(火)~12月17日(火)

・主催者:Daikyo Living Library 2019

・主催者より:
 例えば、勉強の合間にお菓子をつまむように。
 フラッと授業帰りに立ち寄って。
 なんとなくのぞいてみる。
 ありふれた日常と並行して、
 まるで紅茶の茶葉のように
 時に沈み、時に浮かびながら、
 部落差別はそこにある。

 十人十色の、部落に生まれた人々の瞬間の記録。
 次にシャッターを切るのは、誰だろう。
 
 

書道専攻二回生展

・開催期間:2019年12月3日(火)~12月6日(金)

・主催者:小中・中等書道専攻2回生

・主催者より:
 書道専攻二回生11名が作成した個人作品、共同作品を展示します。
 回生展を行うのは初めてで、分からないことも沢山ありましたが、
 少ない時間の中、それぞれ精一杯作品を作り上げました。
 ご講評等頂けましたら、幸いです。
 お時間ございましたら、ぜひお立ち寄りください。
 
 

小さな物語展

・開催期間:2019年11月25日(月)~11月29日(金)

・主催者:岩﨑仁美

・主催者より:
 自由研究で制作した作品を様々な人に見てもらいたいと思い、今回の展示を企画しました。
 私は、子どもやこびとをモチーフに想像の世界を描いています。
 「想像するのが好き」そんな気持ちからこのテーマで絵を描き始めました。
 想像から生まれる小さな物語、それはきっと美しく暖かい世界だと思うのです。
 私が感じるたくさんの〝美しさ″や‶暖かさ″を画面に込めました。
 
 

混濁と清澄

・開催期間:2019年11月13日(水)~11月20日(水)

・主催者:中野真希

・主催者より:
 教員養成課程美術コース2回生、中野真希による個展を行います。
 主にゼンタングル(ペン画)を中心とした絵画作品の展示です。
 より多くの方々に鑑賞していただければ幸いです。
 
 

芸術専攻美術・書道コース【美術】デザインゼミ4回生展

・開催期間:2019年11月5日(火)~11月12日(火)

・主催者:芸術専攻美術コースデザインゼミ4回生

・主催者より:
 本展覧会は、教養学科芸術専攻美術書道コース・デザインゼミの4回生8名によるグループ展です。
 卒業制作展を控えた4回生が、各自で設定した研究テーマの深化を図るための「プレ・卒業制作展」と位置付け、作品を制作・展示します。
 作品内容はデザイン分野を軸としながらも、イラストレーションや空間表現、映像表現など多岐にわたっています。
 どうぞご高覧ください。
 
 

感情

・開催期間:2019年10月17日(木)~10月25日(金)

・主催者:芸美二回生有志

・主催者より:
 本展示会は、大阪教育大学教育協働学科、芸術表現専攻美術表現コース二回生の有志による展示です。
 私たちは今回、「感情」をテーマに各々が作品を制作しました。
 人間だれしもが何かしら抱いている「感情」。
 参加者十人各々が抱く「感情」を作品に表現しました。
 また、製作者それぞれが各ゼミに所属する前の作品として、今後どう発展していくかも想像して頂ければ幸いです。
 どうぞごゆっくりご覧ください。
 
 

陶ノ展

・開催期間:2019年10月8日(火)~10月15日(火)

・主催者:陶芸ゼミ4回生

・主催者より:
 今回の展示は、主に窯工ゼミに所属する4回生による陶器による立体作品展示です。
 工芸という部類に所属する陶芸ですが、その陶という素材の特性を感じて、
 自らが求める表現方法を模索した4回生がそれぞれの表現方法で製作しました。
 陶とはいったい何なのか。どのようなものなのか、来ていただいた方に少しでも考えていただけたら幸いです。
 
 

絵画ゼミ共同制作展

・開催期間:2019年10月1日(火)~10月7日(月)

・主催者:教育協働学科・教養学科・大学院 絵画ゼミ

・主催者より:
 本展示会は大阪教育大学 教育協働学科、教養学科、大学院の絵画ゼミ生による共同制作展です。
 私たちは「朝の光」を共同制作のテーマとして制作しました。
 実際に朝、昼、夜の光を体験するなかで、朝の空の圧倒的な輝きに光を感じ、
 朝の空を描くことで光を表現しようと考えました。
 
 

ねんどー

・開催期間:2019年9月12日(木)~9月17日(火)

・主催者:中村幹史

・主催者より:
 大学院美術教育専攻生、中村幹史による展覧会です。
 粘土を素材とした絵画作品の展示をしています。
 
 

描く、掻く

・開催期間:2019年8月28日(水)~9月3日(火)

・主催者:平井里奈,中村幹史

・主催者より:
 大学院生の平井、中村による展覧会です。
 粘土を素材とした絵画作品と、陶芸作品の展示をしています。
 
 

彫刻ゼミ(美術教育講座)+図工作品

・開催期間:2019年8月19日(月)~8月23日(金)

・主催者:加藤可奈衛

・主催者より:
 彫刻研究室(教員養成)では、いろいろな素材を使った造形表現の実験や展示の試みをしています。
 今回は、石膏の直付け技法の作品や、レジンを使った樹脂による作品制作を、
 また、小学校専門科目「図画工作」での制作物も合わせて紹介いたします。
 よろしくお願いいたします。
 
 

正倉院文様の楽園世界

・開催期間:2019年8月5日(月)~8月8日(木)

・主催者:森本怜華

・主催者より:
 今から1300年前の奈良時代。
 聖武天皇が崩御し、その七七忌に光明皇后が天皇の遺愛品を大仏に献納した。
 東大寺の正倉院正倉に納められたこれらの宝物に施された紋様が「正倉院文様」である。
 日本の伝統紋様の源流でもあるこの正倉院文様はオリエント、ペルシア、インド等に由来する国際色豊かな吉祥のモチーフが、
 唐朝美術のもとに集合しわが国へ伝わったとされる。
 これらの華やかな楽園的意匠の世界を、宝物の図版より線画として書き出し構成したイラストレーションで紹介する。
 
 

絵画演習I成果発表展覧会「みえるもの」

・開催期間:2019年7月24日(水)~7月30日(火)

・主催者:絵画演習I受講生

・主催者より:
 私たちは絵画演習Ⅰの授業を通して、「見る」という行為についての認識を深め、
 自分たちの新しい表現方法に出会うために試行錯誤を繰り返してきました。
 今回、「みえるもの」という共通のテーマを通してその成果を発表します。
 
 

芸術専攻美術・書道コース【美術】デザインゼミ4回生展

・開催期間:2019年7月17日(水)~7月22日(月)

・主催者:芸術専攻美術コースデザインゼミ4回生

・主催者より:
 本展覧会は、教養学科芸術専攻美術書道コース・デザインゼミの4回生8名によるグループ展です。
 半年後に卒業制作展を控えた4回生が、各自で設定した研究テーマの探求・深化を進めるべく、作品を制作・展示します。
 なお、本展では2018年度に実施した3回生後期ゼミ課題「店舗を持たないイベント参加型カフェのブランディング・デザイン」の課題作品展示も行います。
 
 

4回生展

・開催期間:2019年7月10日(水)~7月16日(火)

・主催者:教養学科芸術専攻美術コース絵画ゼミ4回生

・主催者より:
 本展覧会は、教養学科芸術専攻美術書道コース絵画ゼミ4回生3人による作品展です。
 卒業制作に向けてテーマや技法の追求を行うことを目的として制作しています。
 是非ご高覧ください。
 
 

abstract

・開催期間:2019年7月2日(水)~7月9日(火)

・主催者:芸術文化専攻・芸術表現専攻 絵画ゼミ有志

・主催者より:
 芸術文化専攻・芸術表現専攻 絵画ゼミ生有志による、抽象をテーマとした作品展です。
 ぜひご高覧ください。
 
 

中等美術3回生グループ展「薫香」

・開催期間:2019年6月19日(水)~7月1日(月)

・主催者:中等美術3回

・主催者より:
 外の空気が華やいで、木漏れ日を素肌がやさしく反射する時期になりました。
 わたしたちは心躍らせる初夏の香りを描きたく、グループ展を開催させていただきます。
 講義で自作した変形キャンバスを支持体とした作品や、季節の雰囲気を象った透明水彩の作品などを展示します。
 全員制作では、メンバー各々が得意とするアクリルやコラージュ、デジタルなど、
 全く異なる画材で同じテーマを描く作品を試みました。
 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
 
 

雨宿り展

・開催期間:2019年6月5日(水)~6月17日(月)

・主催者:写真部

・主催者より:
 こんにちは。写真部です。
 今回の写真展「雨宿り展」では、各部員が撮った「青」色の写真と個人作品を展示しています。
 テーマ作品群の「青」の写真は、こんなにも身の回りに「青」があるのかというぐらい、多種多様な「青」色の写真を展示しています。
 また今回は、4月に入部した新入生の写真も展示しており、総勢16人の作品が並んだボリューム感ある写真展となっています。
 雨の多い季節ですが、この写真展が少しでも皆さんの心を躍らせるようなものになれば幸いです。
 ぜひ、雨宿りのついでにお越しください。
 
 

写真展「FILMの写した世界」

・開催期間:2019年5月22日(水)~6月3日(月)

・主催者:FILM

・主催者より:
 私たちFILMは「写真を媒体とした情報発信サークル」として活動しています。
 FILMが情報発信サークルとして一年間通して行っている活動内容を、FILMが撮影した写真を使い、
 「写真展」という形で大阪教育大学の皆さんに知っていただきたいと思います。
 また、この写真展でFILMの活動に興味を持っていただければ幸いです。
 
 

Overlaps

・開催期間:2019年5月8日(水)~5月20日(月)

・主催者:4回生絵画ゼミ

・主催者より:
 4回生となり、卒業制作に向けて研究内容を深めるにあたり、
 1年間のゼミ活動を通しての研究成果を発表したいという意欲から、この展覧会を企画しました。
 今回の展覧会名『Overlaps』には、それぞれのテーマについて考えること、
 制作をつづけること、作品に対する試行錯誤すべてを、
 今までも、そしてこれからも"重ねる"という意味をこめました。
 
 

グループ展「color wheel 三原色展」

・開催期間:2019年4月22日(月)~5月7日(火)

・主催者:芸美3回生有志

・主催者より:
 私たち、芸術表現専攻美術表現コース3回生有志は、企画展示「color wheel」を行います。
 毎回テーマカラーを決め、その中でそれぞれの個性を表現します。
 今回のテーマカラーは「三原色」です。
 三原色とは、色の三原色である「赤」「青」「黄」の三色を指します。
 それぞれが創り出す「三原色」をお楽しみください。
 
 

2人ぼっち展

・開催期間:2019年4月9日(火)~4月18日(木)

・主催者:中野真希

・主催者より:
 「自然」を捉えることは非常に困難であり、様々な意味の中で「ありのままの状態」、「大地の恵み」を追求した。
 「自然」を描く事は自己表現する為の道具であり、人々を繋げる接着剤のような役割をもつ。
 この展覧会を経て改めて「自然」を見直す機会になることを望む。