大阪教育大学附属図書館

 
モバイル版はこちら
 
 
TOP > たまごギャラリー> 平成28(2016)年度 

たまごギャラリー 平成28年度 展覧会開催スケジュール

本学の学部生、大学院生、教職員の作品を展示しています。

図書館開館中は、どなたでもご覧いただけます。

 

あの時、見ていたもの

・開催期間:2017年2月1日(水)~2月10日(金)

・主催者:平塚栞奈(本学大学院生)

・主催者より:
 普段生活している中で、何かにふと目をとめてしまうのは、そこに自分にとっての変化を見つけたからではないでしょうか。今回はそんな、私から見た「日々の変化」を撮影しました。皆さんの記憶の中の日常と照らし合わせてご覧いただけると嬉しいです。

 

ほっとらいとデザイン展

・開催期間:2017年1月23日(月)~1月31日(火)

主催者:学生プロデュース「ほっとらいと~OKU Light up Exhibition~」メンバー

主催者より:
 登下校する学生たちに、駅・キャンパス間の長い道のりを楽しんでもらいたいという思いから、大教を明るくすることと地域との交流を目的としたライトアップ企画「ほっとらいと~OKU Light up Project~」。神霜祭で開催したマーブリングワークショップの、100名以上の参加者による作品を元にした提灯、ほっとらいとメンバーによる「七十二候」をテーマにした提灯の、デザインの全貌を紹介します。

 

美術教育絵画ゼミ+立体有志展

・開催期間:2017年1月16日(月)~1月20日(金)

主催者:美術教育

主催者より:
 本展覧会は、教員養成課程美術専攻絵画ゼミ3回生と、その有志によるグループ展です。自由研究Iで各自が設定したテーマに基づいて制作活動を行ってきました。
 完成度は発展途上段階ですが、それぞれの個性が感じられることと思います。
 ぜひお越しください。

 

3人の視点~芸術文化専攻「Visual Design」履修者による写真展

・開催期間:2016年10月3日(月)~10月14日(金)

・主催者:大学院芸術文化専攻(Visual Design 履修者)中川璃佳・山本大徳・平塚栞奈

・主催者より:
 芸術文化専攻科目「Visual Design」(担当:江藤亮)履修者である3名による写真作品展。
 幅5.6m×高さ2mの壁面を利用し、それぞれのテーマ設定による写真表現をダイナミックに展開します。
 なお、展示期間を3部構成とするため、ひとりあたりの展示期間は3日になります。

 

デザインゼミプレ卒展

・開催期間:2016年7月19日(火)~7月28日(木)

主催者:芸術専攻美術・書道コース【美術】デザインゼミ4回生

主催者より:
 教養学科 芸術専攻美術コース デザインゼミ4回生五人が、卒業制作へ向けた7月までの活動の成果を発表します。
 写真・アニメーション・グラフィックデザイン等、個性豊かな作品をご覧下さい。

 

芸術専攻美術コース小作品展示 ナツ展

・開催期間:2016年7月11日(月)~7月15日(金)

主催者:教養学科芸術専攻美術コース絵画ゼミ

主催者より:
 「それぞれが思う夏」をテーマに
 じぶんにとっての夏を
 小さな作品の凝縮しました。
 13人の夏の欠片、覗いてみてください。

 

In my scene ~中村弥生個人展~

・開催期間:2016年6月23日(木)~7月5日(火)

・主催者:中村弥生

・主催者より:
 今回は私が制作した作品の中でも「自身が感じている情景(scene)」をテーマにしたものを展示します。
 自身の制作では、目に見えている風景を見えているままに描き出すのではなく、五感で感じた雰囲気や制作しているときの感情を色彩と質感で表現しています。
 この展示でそれらが少しでも伝われば幸いです。

 

かしわら環境セミナー・パネル展示

・開催期間:2016年6月13日(月)~6月17日(金)

主催者:かしわら環境セミナー@OKU実行委員会

主催者より:
 教員を目指す学生に環境問題を理解してもらい、子どもたちに環境問題を教育する際の参考となる展示。
 また、学生が展示にかかわることで、企画力、プレゼンテーション力、コミュニケーション力などの向上を図る教育機会とする。

 

天使展

・開催期間:2016年5月30日(月)~6月6日(月)

主催者:芸術専攻美術コース3回生有志

主催者より
 私たちにとって“天使”とはいったい何なのだろう?
 宗教画で見るような天使を思い描く人もいれば、アニメや漫画に出てくる天使を思い描く人もいるかもしれない。
 はたまた、記号的なイメージの天使を想像する人もいるだろう。
 それぞれの作家が描く、自分たちの世界に沿ったイメージの“天使”、そんな作品たちを集めた展覧会を行うことにした。

 

写真展 FILM

・開催期間:2016年5月17日(火)~5月25日(水)

主催者:FILM

主催者より:
 設立4年目を迎えるサークル、
 FILMにより今年度最初の写真展です!
 今回のテーマは「時間」
 FILMが表現する時間を通し
 わたしたちFILMのことをもっと知ってください!

 

ひかり展

・開催期間:2016年5月9日(月)~5月13日(金)

主催者:教員養成課程美術専攻小学校コース3回生有志

主催者より:
 美術教員専攻小学コース3回生5人によるグループ展です。
 日々の講義や各々の制作活動を踏まえて、それぞれが自由に表現した「ひかり」。
 絵画から立体と様々な作品をご覧いただけます。
 ぜひたまごギャラリーまで足をお運びください。

 

MERRY-繋(つなぐ)-

・開催期間:2016年4月20日(水)~4月27日(水)

主催者:MERRY6th

主催者より:
 MERRYはNGO団体LOOBと協力してフィリピンでワークキャンプを行う団体です。今年の春休みにキャンプに参加した私たちMERRY6thのコンセプトは「人と人とが繋がる楽しさを知る」こと。日本で準備していく中で深まった日本人同士の繋がり、現地で出会ったLOOBの方々やフィリピン人キャンパー、現地の子供たちや家族との繋がり。
素敵な出会いの数々が、MERRYに関わるすべての人にとって「なにかのきっかけ」になります。展示会では主に現地での三週間を写真と文章で展示します。

 

“アートブック展”

・開催期間:2016年4月11日(月)~4月18日(月)

主催者:芸術専攻美術・書道コース【美術】デザインゼミ4回生

主催者より:
 教養学科芸術専攻・デザインゼミ4回生の5名が、「本」を表現形式とした作品を発表します。
 いずれも小さな作品ですが、5人が、それぞれの距離感、解釈で真剣に「本」と向き合い、自らの世界観を表現しました。
 5人の創意工夫が込められたこれらの「本」を実際に手に取ってお楽しみいただけましたら幸いです。