大阪教育大学附属図書館
 
モバイル版はこちら
 
 
TOP > 特集コーナー> 平成29(2017)年度 

平成29(2017)年度の特集

【分館】多言語・文化特集

特集期間:2018年2月14日(水)~3月29日(木)
国際交流や海外への留学などに関心をお持ちの方へ
語学力をスキルアップしながらその国の文化・日常を学ぶことができる本や
異文化間教育・多文化理解に関する本等を集めました。ぜひご利用ください。 

展示冊数:69
期間中の貸出回数:13
 

【分館】教壇に立つ前に

特集期間:2018年1月9日(火)~3月29日(木)
新しい年を迎え、新任教員になるまでの長いようで短い準備期間が始まります。
学級経営、授業づくり、生徒・職場・保護者とのコミュニケーション等々、
考えることが沢山あり、イメージや心構えをもっと具体的にしておきたい!という方へ
新任教員生活の準備をサポートする資料をピックアップしました。
 
展示冊数:87
期間中の貸出回数:94
 

【本館】藤田嗣治とエコール・ド・パリ

特集期間:2018年1月18日(木)~3月16日(金)
今年は藤田嗣治(1968年1月29日没)の没後50年に当たります。
記念年とあって、大規模な回顧展が7月東京と10月京都の美術館で開催されます。
パリ画壇で「素晴らしき乳白色」と絶賛された画家ですが、どんな絵の具の配合
かは一切明かさず秘密にしていたようです。近年の研究では、女性が日常的に使う
あるものを混ぜていたことが分かっています。そのあるものとは…。
第一次世界大戦頃にはパリのアパルトマンの隣の部屋にモディリアーニが住み、
エコール・ド・パリの同時代の画家とも交流がありました。
そこで今回は、藤田嗣治と同時代の画家に関する本を集めて特集を組みました。

展示冊数:52
期間中の貸出回数:14
 

【本館】ねこ・ネコ・猫

特集期間:2018年2月5日(月)~2月27日(火)
2月22日は「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで、日本ではネコの日です。
「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」
という趣旨で1987年に制定されました。
ちなみに、世界の猫の日は8月8日、招き猫の日は9月29日だそうです。
昔は穀物蔵や船やウィスキー樽などをネズミから守る仕事が主でしたが、現代では
店長や駅長に任命されたり、ホームレスの若者を立ち直らせたり、図書館や博物館
で働いたりと多彩な活躍をしています。
愛猫家のエッセイや物語をはじめ、動物行動学の本など、ネコの本を集めました。

展示冊数:67
期間中の貸出回数:18
 

【分館】論文・レポートの書き方特集

特集期間:2017年12月1日(金)~2月13日(火)
論文・レポートの準備から発表まで!
これから論文を書こうという方や、ラストスパートという方のために役立つ本を集めました。
ぜひご利用ください。

展示冊数:86
期間中の貸出回数:82
 

【本館】イヌとヒトと

特集期間:2018年1月10日(水)~31日(水)
今年は戌年です。ヒトが最初に家畜化した動物はイヌと言われています。
昨年、最古の犬の絵か?と思われる岩山の壁画が、サウジアラビアで発見されま
した。狩りの様子を描いた絵の中に犬が多数描かれています。
この壁画は紀元前5000~紀元前8000年とも言われており、イヌとの長いお付き
合いは、さらに太古の昔にさかのぼる可能性があるようです。
イヌとヒトとの関係を改めて考えてみてはいかがでしょうか。

展示冊数:72
期間中の貸出回数:18
 

【本館】第九を歌おう:ベートーヴェン没後190周年記念

特集期間:2017年12月18日(月)~1月15日(月)
年の瀬も迫ってきました。年末恒例の音楽といえば「第九」ですが、
いつから歌われるようになったのでしょうか?また、イギリスのEU離脱を受けて
欧州の結束を呼びかけるテーマに第九の曲が選ばれました。なぜこの曲が選ばれた
のでしょうか?2017年はベートーヴェン没後190年(1827年3月26日ウィーンに
て没)に当たります。第九とベートーベンをテーマに大作曲家の人生と作品に関す
る本を集めてみました。

展示冊数:51
期間中の貸出回数:25
 

【本館・分館】学生選書2017

特集期間:2017年11月13日(月)~12月27日(水)
2017年8月9日、MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店で、
本学の学生が、それぞれの館に置く本を選んできました。
オススメ本のポップと一緒に展示しています。
学生目線の「読みたい本」が充実の特集です。

展示冊数:507(本館396・分館111)
期間中の貸出回数:本館150・分館59
 

【本館】ビブリオバトル関連資料特集

特集期間:2017年11月17日(金)~12月15日(金)
2017年11月22日に開催のEnglish Biblio Battleにあわせて、
・ビブリオバトルに関する本
・過去に図書館で開催したビブリオバトルの発表本
・英語力アップに関する本
を展示しています。

展示冊数:28
期間中の貸出回数:12
 

【本館】LGBT関連資料特集

特集期間:2017年11月20日(月)~12月15日(金)
毎年12月4日~10日は人権週間です。本学でも関連行事が開催されます。
「それぞれの個性を認め、尊重しあうことが出来る社会」の実現のために、
私たちに求められていることは、いったい何なのでしょうか。
今年は学生サークルFLOWERと協働によるLGBT特集企画として、
11月24日からたまごギャラリーでの展示、
12月6日13時よりリビング・ライブラリーを開催します。
これらの催しに連動して、LGBTの関連本を集めましたので、ぜひご覧ください。

展示冊数:95
期間中の貸出回数:69
 

【分館】錯覚の世界

特集期間:2017年10月2日(火)~11月30日(木)
わかっていても騙される錯覚の世界。
錯視アートや錯覚の入門書を中心に、
知覚心理学・認知科学などの知覚に関する本もあわせて展示しています。
芸術と科学の秋を一度に楽しんでみませんか?

展示冊数:42
期間中の貸出回数:20
 

【分館】教育実習特集

特集期間:2017年8月21日(月)~11月30日(木)
教員を目指すあなたを応援します!
教育実習の悩みや疑問に役立つ本の特集展示です。
ぜひご活用ください!

展示冊数:234
期間中の貸出回数:225
 

【本館】「フィンランドってどんな国?」

特集期間:2017年10月16日(月)~2017年11月17日(金)
2017年の今年はフィンランドが独立してちょうど100周年に当たります。
言語も民族も違う大国スウェーデンに650年余、のちに帝政ロシアの支配下にありましたが、1917年12月6日、議会が独立を宣言しました。
フィンランド大使館によると、これを記念して世界各国で様々なイベントが行われるようです。
教育の分野では世界の注目を集めたフィンランドメソッド、フィンランドの人たちの暮らし、歴史や地理、
マリメッコなどの商業デザイン、ガラス工芸、芸術、文化、少数民族のサーミ人…など関連本を集めてみました。
特に今回は、フィンランドの絵本作家の作品を新規購入しましたのでぜひご覧ください。

展示冊数:88
期間中の貸出回数:47
 

【本館】本棚でお月見~!!

特集期間:2017年9月1日(金)~2017年10月13日(金)
暑さも少しやわらぎ、風も涼やかになってきました。
秋を感じる行事といえば、お月見でしょうか?
今年の中秋の名月は10月4日です。旧暦の8月15日にあたります。
今年は満月が6日なのでお間違えなく。
そこで、今回は“月”をテーマに本を集めてみました。

展示冊数:41
期間中の貸出回数:16
 

【本館】ル・コルビュジエ生誕130年

特集期間:2017年9月1日(金)~2017年10月13日(金)
今年はル・コルビュジエ生誕130周年です。
上野の国立西洋美術館を設計した人、といえばピンとくるでしょうか?
打ちっ放しコンクリートの建築様式は、戦後日本の建築界に多大な影響
を与えました。他に西洋建築の流れがわかる関連本を集めてみました。

展示冊数:44
期間中の貸出回数:5
 

【分館】旅と動物

特集期間:2017年8月8日(火)~9月28日(木)
旅する動物、旅先で出会える動物達。
世界の動物に関する本や物語、人とのふれあいのお話などを収録しています。
読んでみると動物達に会いに行きたくなるかも?ぜひご利用ください。 

展示冊数:51
期間中の貸出回数:18
 

【分館】子どもの読書応援

特集期間:2017年7月1日(土)~8月18日(金)
子どもの頃の読書はページを1枚めくる度に世界を広げ、想像力・思考力を育んでいきます。
2016~2017年度の青少年読書感想文全国コンクール課題図書や読書教育関連資料を集めました。
子ども達への読書活動・教育を応援します!

展示冊数:86
期間中の貸出回数:37
 

【本館】特集展示・長い休暇があったなら・・・

特集期間:2017年7月3日(月)~8月11日(金)
「長い休暇があったら、何をしよう?」をテーマに、図書館職員が本を選びました。
あこがれの場所へ旅をする・新しい趣味に出会う・じっくりと長編小説に向き合う・・・
紹介ポップと一緒に展示しています。

みなさんは、夏休みに何をしますか?

展示冊数:90
期間中の貸出回数:79
 

【分館】レポートの書き方特集

特集期間:2017年6月1日(木)~8月7日(月)
レポート作成・プレゼンテーション・その他情報リテラシーに関する本をピックアップしました。
レポートの書き方や研究発表のノウハウを学んでみませんか?
ぜひご利用ください。

展示冊数:85
期間中の貸出回数:73
 

【本館・分館】学生選書ツアー特集

特集期間:2017年6月12日(月)~7月14日(金)
本学の学生たちが、書店で直接手に取って本を選ぶ「選書ツアー」。
2015年度・2016年度のツアーで選ばれた図書を、選んだ本人の紹介ポップ付きで展示しています。
みんなの「読みたい」が詰まった特集展示です!

展示冊数:103(本館68・分館35)
期間中の貸出回数:本館56・分館21
 

【本館・分館】学校安全の日2017

特集期間:2017年5月25日(木)~6月30日(金)
学校安全の日(6月8日)にあわせて関連図書を特集展示しています。
犯罪・事故・災害…危険から子どもたちを守り、ケアをするために、
学校や教師・家族・地域住民としてどうすれば良いのか、この機会に考えてみませんか。

展示冊数:357(本館228・分館129)
期間中の貸出回数:本館18・分館13
 

【本館】禁煙特集2017

特集期間:2017年5月22日(月)~6月16日(金)
5月31日~6月6日の禁煙週間にあわせて、
喫煙・禁煙に関する本、タバコの歴史や産業についての本などを集めました。
大阪教育大学では、教職員・学生等の健康増進と快適な学校環境の形成の促進を図るため、
平成27年10月1日から全キャンパスで敷地内禁煙を実施しています。
タバコを吸う方も吸わない方も、この機会にタバコのことを学びませんか?

展示冊数:82
期間中の貸出回数:7
 

【本館】まなびへの招待

特集期間2017年5月1日(月)~6月8日(木)
これから授業が進むにつれて、必要になってくるのが、
レポートを書いたり、研究テーマを決めたり。
悩んだときには、「本」もヒントにしてみてくださいね。

展示冊数:234
期間中の貸出回数:94
 

【分館】新入生に贈る本

特集期間:2017年4月3日(月)~5月31日(水)
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。
大学生活に役立つ入門書や教育・レポート作成についての本など、
おすすめの本を集めてみました。ぜひ1度、来館してご利用ください。

展示冊数:122
期間中の貸出回数:128